× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
その気持ち、よくわかりますよ!
通勤電車にもチビッコが増えて…大切な睡眠時間が奪われるんですよね… ちゃんとしてる親もいるけど、たいがいの親は子どもを注意しないし。 靴のまま電車の椅子にのっかるし…イラッとしますよ、私も。 ケンシロウくんエキサイトしてますね!嬉しくてしかたない感じ(^^) そんでもって、すんごい寝方ですね(^^;) 甲羅干しみたいな感じ??? オバケ手になってるよ! Re:夏休みね…
ちびっ子なんてかわいらしい表現!
私もそう言うようにしよう・・・・ でも電車内でちびっこが増えるのはかなりの苦痛具合・・ でも私、高校生とか中学生とかのくだらない会話を聞くのは 結構好きだったりするよ。 別に盗み聞きしてるわけじゃないけどね・・・ 靴のまま事件(?)どこでも多いみたいだね・・・ だって、そのミスドの時に一緒にいた友達に、 「あれ許せんね」って言ったら、「そうか?」って 言われたし・・・Σ(゚*゚;) ケンシロウ、今日は暑くてデッキの下から一向に出てきません・・・ ちょこちょこドッグフードを食べに上に上がってきては さっさと下に行ってしまいます・・・寂しい・・・ |
子供嫌い・・・かつての私もそうでした。でも産んでしまえば可愛くなってくるものよ~たとえ他人の子でも!
犬だって飼ってみると可愛さがわかってくるじゃない?よその犬まで同時に可愛くなってくる謎・・・面白いです^^ たぶん育てていくうちに、よそのお母さんの大変さを共感できたり、子供のムカつく行動が「子供ってそんなものよ!」なんて許せるようになってくるんじゃないかなぁ(^^) Re:大丈夫大丈夫^^
そうでしょうか?
うちの母親は、やっぱり私達を育ててもあんまり好きじゃない様子です・・・ そして、うちの母親は正義感が強くて、昔から人の子にも悪い事は悪い! いけないことはいけない!と注意するので、いつもヒヤヒヤしてました。 逆切れして刺されないかとか・・ 私もこんな考えだからきっと注意とか出来ないんだろうな・・・ 大人失格だ・・・ 早く共感できるようになりたいです。 だって、周りはみんな子供いるし。未だに共感できない私とは 皆も付き合いづらいはず・・・ |
気持ちわかります。私は子供は好きなほうだとは思うけど
それでも腹の立つ子供っているし、マナーの悪い子供を注意しない親には本当に頭にきます!! 言うこと聞かなくても注意はしろ!っておもいますよ。 勝手にあがってくるってのもイライラしますね。 せめて失礼しますぐらい言って欲しい。 オットの実家は周りに子供のいる家が多くて、 めんどくさいですよ。あれこれ言ってくるし。 でも自分の子供がいたらまた違うと思いますよ~ わかれば寛大になる部分もあるだろうし。 順調ですか?妊婦の夏はさらに暑いらしいですけど乗り切ってくださいね。
【2007/07/23 12:36】| | ごま三郎 #2ac1ef081b [ 編集 ]
Re:分ります
自分が全て正しいなんて思っていないけど、
ほんと、親に疑問に思う事が多すぎる!!!! 子供はそう育てられてしまってるから仕方ない(?)って言えば 仕方ないのかもしれないし・・・・ でも、こればかりは子供を持って初めてわかる事だろうし・・・ 自分もろくでもない育て方をしてしまうのかと・・・自身があるとは言い切れないし・・・ 妊婦さんの夏は暑いとみんなに言われるけど、私はよくわかりません・・・ もともと暑がりの寒がりのわがまま体質なので・・・(・Θ・;) でも、今年は深夜に1度だけクーラーを付けただけ。 それ以外は結構心地よく過ごしてますよ。 |
私は自分が産んだら他人の子が苦手になったかも(´;ェ;`)ウゥ・・・
身内・友達の子はまだいいけど、 全然知らない子と目が合ったりすると正直面倒臭い(←ダメママです) 子供のしつけって難しいよね。 先日姉家族と焼肉屋に行った時、 姉の子供が店の中をウロウロ遊び出して、 店のオバサンの邪魔になりかけた時に姉が、 「コラッ、オバサンに怒られるよ。オバサン恐いよ。座ってなさい」って・・・。 一緒に居る私がちょっと恥かしかったわ。 「怒られるからやめなさい」じゃなくて、 「みんなの迷惑になるから座りなさい」だよね。 これからしつけしなくちゃいけない私にとってとても考えさせられる出来事だったわ。 長くなっちまったぜε- ( ̄、 ̄A) フゥー ケンの2枚目の顔・・・、 あんな顔を見ちまうととても近づけんわ(ノ_-;)ハア…
【2007/07/23 13:46】| | みき #555d0a5d03 [ 編集 ]
Re:無題
あら!珍しいじゃないの!!
っていうか、そうなの? あんたも子供を生んだら好きになったタイプかと思ったわ。 >全然知らない子と目が合ったりすると正直面倒臭い って・・・ しゃべりかけてきたら面倒だけど目が合うぐらいいいやんけ! あんたの焼肉店の話・・・ コレって多いよね。 私もよく友達に、「私に怒られるよ」って言われたもんだわ。 失礼な・・・まったく・・・・(# ゚Д゚) ムッキー ケンシロウはあんな顔してるけど、じゃれてるだけよ。 たまに血も出たりするけど・・(* ̄w ̄)ぷ 肘とか膝とか突起部分をヤツは噛んでくるぜ。 このクソ暑い昼間に来ればヤツはバテてるから触れるかもよ。。 (・m・ )クスッ |
しつけね~そろそろうちも真剣にやらなといけない&考えさせられる。
他人の子供と目があう話、私も困る時あるわ~・・ならよっぽど話しかけられた方がいいって思っちゃうo(・_・?) だって、ニコって笑いかけたらいいのか何て反応したらいいの? 子供は笑ってないんだに。ただガン見。 で、こまって目をそらすこともしばしば・・だよ (。・x・)ゝ あ、しつけの話、しゅんたは顔をたたいたり、噛み付いてきたり、物をなげたりするので怒ってるんだけど、あまり効果がない(´ヘ`;) 竜ちゃんが『犬は噛むくせ直さないと一生かみ続けるでね』しゅんたも今噛んではダメってこと分からせないと!って厳しくしかる事にしてるよ。 昨日も全然寝ずにパパのモモに噛み付いて『おしおき』にベッドに入れられて大泣きしてたけど 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン ずーーーっとなっがい事泣いてる声もでかいしこっちも寝れないし出してやったら疲れてすぐ寝たけど。。 1時だったよ・・もうくたくた・・。
【2007/07/23 15:15】| | ごち #9a7f5a724e [ 編集 ]
Re:無題
ごっちゃんも他人の子で困る事あるの??
なんかすごく笑いかけてしゃべりそうなイメージが・・・ 適当にニコって笑ってさっさと通り過ぎればいいやん。 向こうから近づいてきたりしたらどうしようね・・・ あ?そういうこと?? それは困るな・・・私も・・・ すぐ目をそらして知らん顔かも・・・恐い大人ね・・・ しゅんちゃん、噛み付くの?!?! 恐いやん!! でも犬みたいには噛み癖続かないでしょ?!?! まぁ、でも何らかの表現で癖は出ちゃうかもね・・・ どうすればいいんだろね・・・( ̄~ ̄;) ウーン |
親がいかんのだと思う。最近ファミレスとか行きたくない理由に、子供がバタバタ行儀悪くて嫌だからってのはあるかなぁ・・・。自分はああはならんように、ちゃんと怒ったるつもりだけどねー。
にっぴぃの気持ちは分かるわ。 ケンシロウ、遊んでもらって甘えて楽しそうだね♪ うちのぶんたはあんまり腹ばいしないのよー、あのポーズって嬉しいって気持ちが伝わってくるからしてほしいわ^^
【2007/07/23 19:28】| | ぴのこ #9916a83ba1 [ 編集 ]
Re:無題
そうだね。。。。
ソファーの振動とかもあるしね・・・・ こればかりは自分が子供を持つ身にならないと、ほんと 理解不可能だよね・・・ ケンシロウも私の前では腹ばいになかなかなってくれないよ。 1人でマッタリ?するときぐらい・・・ 無理やりひっくり返すと噛みつかれる・・・うへへ |
ケン子はこう見えても(見えないか…)子供好き。
まぁ一部の子供はムカつくけど…。 オヤビンは子供が苦手…でも子供にすごい慕われる…。 一度ディズニーランドに行ったらムカつく子供ばかりで…きちんと列に並ばないとかやりたい放題の子供に…オヤビン怒ってディズニーをすぐに出た! 入場したばかりだったのにぃ……。 ケン子は卵巣の病気で子供できなかったから親の気持ちは分からないけど…妹の子供とかすごい可愛いし、友達の子供も可愛くてしょうがない。 たぶん友達になっているハズのけんしろままの子供も今から楽しみ♪ でも躾けができてない親は最近多いよね。 うちのケンシロウも歯むき出してファイトするよぉ。 同じ顔するよぉ。 そんな顔も可愛いんだけどね♪ Re:子供かぁ…
やっぱり、身内に子供がいると違うのかな?
うちは姉がいるけど、子供は全く考えてない様子・・・ そして、旦那の方の甥っ子はいるけど、別になんとも思わないし・・ でもおやびん、苦手なのに慕われるなんてすごいじゃない。 私なんて表情からして恐いから寄り付いてこないわ。。。 友達の子はあんまり会わないし・・・・ 既に中学生になった子とは楽しく過ごせるんだけどね・・・ 一番しつこい時期が嫌かな・・・(誰でもそうだよね・・・) オヤビン、せっかく行ったランドを出て行くほど 頭に来ちまったんだね・・・ 相当??? ケン子さんは卵巣の病気ですか・・・・・・・・・・ (・ω・)ノハィ!! ケン子さんにかわいがってもらえるような子を育てたいと思います! |
わかりますわ。。。
私も苦手でございます…(T▽T) 子供って無神経だからねぇ。。。w って自分も子供だったけどw ケンシロウ君、炎吹いてる! 強そうだ!でも最後の写真…w かわいいねぇ~♪お腹ナデナデしちゃいたいよ!w Re:無題
子供のころは近所の随分年の離れた
子と楽しく遊んだもんだけど・・・・ 黙って笑ってるだけならいいけどね・・・ そんな子供いないか・・・ 子供って言ったら、しつこい&うるさい&まとわりつく。 大変よねぇ・・ ケンシロウ、強そうに見える? 見えるだけ・・・∵ゞ(▽`llllll)ぶっ |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |